ホーム ログイン参加登録パスワードのリセット認証メールの再送信

令和7年度 全国高等専門学校・長岡技術科学大学電気電子情報系 教職員交流集会のご案内

電気電子情報系長 小野 浩司


日程:
令和7年8月28日(木)~ 令和7年8月29日(金)
会場:
長岡市シティホールプラザ アオーレ長岡(8月28日 講演会,パネルディスカッション) (〒940-0062 新潟県長岡市大手通1丁目4-10) Googleマップ
ホテルニューオータニ長岡(8月28日 情報交換会)(〒940-0048 新潟県長岡市台町2丁目8番35号) Googleマップ
※情報交換会は別途参加費が必要となります.
国立大学法人 長岡技術科学大学 電気棟(8月29日 分科会)(〒940-2137 新潟県長岡市上富岡町1603-1) Googleマップ
内容:
「高専-技科大連携におけるグローバル技術者育成の将来像」
参加申込期限:
令和7年8月1日(金)

メニューの「参加登録」からお名前,メールアドレスを仮登録して頂いた後,登録して頂いたメールアドレスに送信されたリンクから本登録を行って頂きます.


プログラム概要:(敬称略)
1日目(8月28日) 会場:アオーレ長岡,ホテルニューオータニ長岡
13:30〜13:45 開会式 アオーレ長岡
13:30〜13:40 「開会の挨拶」 長岡技術科学大学 電気電子情報系 系長 小野 浩司
13:40〜13:45 「執行部挨拶」 長岡技術科学大学 理事・副学長 山下 治
13:45〜15:15 基調講演 アオーレ長岡
13:45〜14:30(45分) 徳山工業高等専門学校 校長 阿部 恵
14:30〜15:15(45分) 木更津工業高等専門学校 嘱託教授 小澤 健志
15:15〜15:25 休憩 アオーレ長岡
15:25〜16:40 基調講演 アオーレ長岡
15:25〜15:55(30分) 長岡技術科学大学 理事・副学長 山下 治
15:55〜16:25(30分) 長岡技術科学大学 教授 佐々木 徹
16:25〜16:40(15分) 「高専向けサービスの紹介(仮)」
16:40〜16:50 休憩 アオーレ長岡
16:50〜17:50 パネルディスカッション アオーレ長岡
「高専-技科大連携におけるグローバル技術者育成の将来像」
パネリスト
  • サレジオ工業高等専門学校 教授 黒木 雄一郞
  • 大島商船高等専門学校 教授 中村 翼
  • ほか4名
17:50〜18:00 写真撮影 アオーレ長岡
18:00〜18:30 休憩・移動時間
18:30〜 情報交換会 ホテルニューオータニ
2日目(8月29日) 会場:長岡技術科学大学 電気棟
10:30~11:50 領域分科会
電気エネルギー・制御工学領域
10:30~10:50 石川工業高等専門学校 准教授 田中 文章
10:50~11:10 小山工業高等専門学校 准教授 長尾 和樹
11:10~11:30 舞鶴工業高等専門学校 准教授 七森 公碩
11:30~11:50 長岡技術科学大学 助教 舟木 秀明
電子デバイス・光波制御工学領域
10:30~10:50 サレジオ工業高等専門学校 教授 黒木 雄一郞
10:50~11:10 香川高等専門学校 准教授 森宗 太一郎
11:10~11:30 函館⼯業⾼等専門学校 准教授 湊 賢一
11:30~11:50
情報通信制御工学領域
10:30~10:50 群馬工業高等専門学校 教授 大墳 聡
10:50~11:10 富山高等専門学校 准教授 秋口 俊輔
11:10~11:30 東京都立産業技術高等専門学校 准教授 吉田 嵩
11:30~11:50
午後 研究室見学(希望者のみ)
本件お問い合わせ先:交流集会実行委員会
実行委員会委員長: 鵜沼 毅也 (unuma (at) vos.nagaokaut.ac.jp)
参加登録担当: 平沢 壮 (hirasawa (at) vos.nagaokaut.ac.jp)
Web 受付担当: 草野 利樹 (kusano (at) konomi.nagaokaut.ac.jp)